ムダ毛の自己処理の方法として、毛抜きと剃刀って誰でも必ず一度は使ったことのあるものではないでしょうか。
今でも当たり前のように使っている人もいますが、実は毛抜きや剃刀による自己処理はお肌へのダメージがとても大きく、お勧めはできません。
今回は、毛抜きや剃刀でムダ毛の処理をすべきではない理由について詳しくご紹介します。
今、毛抜きや剃刀で自己処理を行っている人は特にしっかりと、最後まで目を通してください。
毛抜きや剃刀の自己処理NGの理由!一体何が起こる?
毛抜きを使ってムダ毛処理をした場合、毛穴部分は炎症を起こしています。
さらに、これまで毛があった毛根部にぽっかりと空いた状態になり、ここから菌が入り込むと、最悪の場合、毛嚢炎などの肌トラブルが発生してしまうことも・・・。
また、毛抜きで処理することによって、毛穴部分が広がってしまうと、その広がりを埋めるために、次に生えてくる毛が太くなってしまうといったケースもあるようです。
剃刀を使った場合も同様で、お肌表面には目に見えない小さな傷がつき、もちろん毛穴も傷ついてしまっています。
「剃刀で剃り続けていると毛が濃くなる」という噂、聞いたことはないでしょうか?
「そんなことはない」という人もいて、諸説あるようですが、防衛本能により毛が濃くなったり、毛の生える範囲が広がってしまうといったケースが現実に見られるのが事実なようです。
せっかくキレイになりたくてムダ毛処理をしているのに、毛が増えたり、濃くなるなんて、考えたくもありませんよね。
また、剃刀の場合は、度重なる刺激によって、皮膚が色素沈着を起こしてしまい、お肌が黒っぽくなってしまうケースも・・・。
このように、毛抜きを使用しても、剃刀を使用しても、お肌は傷ついてしまいます。
毛穴の炎症自体は数日で回復するのですが、その過程で、毛穴がふさがれてしまうと、埋没毛が発生することも少なくはありません。
これが、毛抜きや剃刀で自己処理をするべきではない理由です。
おわかりいただけましたか?
安全にムダ毛を自己処理をするためには?
毛抜きや剃刀でのムダ毛処理の危険は上記でお伝えしました。
では、毛抜きや剃刀に代わるような手軽な自己処理方法はあるのでしょうか?
他に考えられる簡単な自己処理の方法は、ワックスや脱毛テープ、電気シェーバーといったところですね。
ワックスや脱毛テープは広い範囲の毛を一気に処理できて便利ですが、肌への負担がかなり大きいため、お勧めはできません。
一番最適なのは、電気シェーバーです。
電気シェーバーなら安全ですし、お肌に与える刺激も、毛抜きや剃刀とは比較になりません。
ただ、深剃りができないため、頻繁に処理を行う必要があります。
それでも使いたい毛抜き!どうすればいい?
毛抜きや剃刀は毛穴トラブルの原因になるので、自己処理にお勧めできない理由は上でご紹介しました。
ただ、「毛抜きで慣れてしまっている」とか、「毛抜きでないとキレイにできないところがある」など、どうしても使わなくてはならない場合もあったりしますよね。
その場合に備えて、毛穴トラブルのリスクを減らす毛抜きの使い方をマスターしておきましょう!
毛穴トラブルのリスクを減らす、正しい毛抜きの使い方
①入浴後など、お肌が清潔な状態でムダ毛処理を行う。
②処理をする部分をホットタオルなどで温めて、柔らかくして毛穴を開く。
③毛の生えている方向に逆らわないように抜く。
④毛を勢い良く抜いたり、皮膚表面に少ししか出ていない毛に、無理に力を加えて抜かない。
⑤処理後は冷やして炎症を抑え、十分な保湿ケアを行う。
たとえ、上の項目を守り、毛穴トラブルのリスクを減らす正しい使い方をしても、毛抜きで自己処理をした後の毛穴は傷ついています。
冷却や保湿など、しっかりとしたアフターケアを行って、処理後、数日はお肌を清潔に保つことを心がけてください。
女性がムダ毛の自己処理にかける時間は?
ここまで毛抜きや剃刀、電気シェーバーによるムダ毛処理について、ご紹介してきたのですが、ここで立ち止まって、少し考えていただきたいことがあります。
それは、ムダ毛処理にかける時間。
たとえば、夏場はお手入れ必須のワキ。
今、毛抜きで自己処理をしている人はちょっとイメージしてみてください。
冬場でも1週間に1回程度、夏場なら1週間に2~3回はワキのお手入れをするのではないでしょうか。
「1回の処理に5分~10分くらいだし、そんなに苦にはならない」と思っているかもしれませんが、それが10年、20年と続いていくのです。
膨大な時間を、ムダ毛処理に費やしていることがお分かり頂けますか?
お肌の負担を軽くしようと電気シェーバーにするのも良いのですが、こういった時間や手間を考えると、いっそのこと“脱毛”という選択もアリなのではないでしょうか。
脱毛であれば、処理によるお肌の負担も最小限にすることができますし、一度やってしまえば、ムダ毛処理のわずらわしさから一生解放されます。
今では家庭用脱毛器も性能が上がってきています。
電気シェーバーなどに比べると、安いものでも1台5万円以上はするため、高額になりますが、一台あれば、体中脱毛できますし、家族みんなで使えるので、脱毛サロンへ行くより安く仕上げられます。
自分のペースで処理していけるのも大きなメリットです。
しかし、背中など、自分で処理できる範囲には限界があるため、家族や友人などの手を借りる必要があること、また照射のパワーが、サロンのものよりは性能が落ちるため、完了までに時間がかかってしまうことがデメリットとして考えられます。
美しく安全に、スピーディーに脱毛をしたいのであれば、脱毛サロンやクリニックの医療レーザー脱毛を検討するべきです。
ムダ毛を毛抜きで抜く「まとめ」
ムダ毛の処理に毛抜きや剃刀がお勧めできない理由、おわかりいただけましたか?
安全性やお肌への負担を考えるなら電気シェーバーを使いましょう!
でも、自己処理から解放され、時間を無駄遣いしないために、もしかしたら今が“脱毛”を検討してみる時なのかもしれません。