このところかなり認知度が高まっている家庭用ウォーターサーバー。スーパーなどにミネラルウォーターのペットボトルを買いに行くのではなく、ウォーターサーバーを選ぶ理由にはどのようなものがあるのでしょうか。
現在ウォーターサーバーをご利用の方も、元々はミネラルウォーターをペットボトルで購入していたという方が多いでしょう。
水道水よりも美味しく、しかも安全性の高いペットボトルのミネラルウォーター。しかし、なくなるごとに毎回購入するのは持ち運びも大変ですし、うっかり買い忘れて不便な思いをすることだって珍しくありません。また、毎日飲むものですから、意外とコストが嵩んでしまうのも難点です。
コストに関しては、一見ウォーターサーバーの方が高いように感じますが、一概にそうとも言えないというのが実際のところです。
ペットボトルで買うミネラルウォーターもウォーターサーバーもお値段は様々ですが、月々のコストは概ね、ディスカウントストアで纏め買いするミネラルウォーターとコンビニ等で1本ごとに購入するミネラルウォーターとの間くらいにウォーターサーバーが来る、という感じでしょうか。
電気代その他雑費を加えたとしても、実はウォーターサーバーはそれほど高くないと言えるのです。
ウォーターサーバーにもいろいろなタイプのものがありますが、ほとんどのウォーターサーバーからは冷たい水はもちろん、熱いお湯も出すことができます。お茶を飲むときなど、やかんやポットでお湯を沸かす必要がありませんので、大変便利です。
ウォーターサーバーを利用している方の中には、こうした利便性に魅力を感じて使い始めたという方も少なくありません。